『綿で紡ぐメロディ』始動

この夏、ニュードの新しい冒険が始まる☁️☁️☁️

企画『綿で紡ぐメロディ』

平塚中等教育学校の『じぶんラボ』と力を合わせ、
誰も作ったことのない(?)ものを作り、
誰も聞いたことのない(?)メロディを奏でる。

企画概要は以下。

【“綿で紡ぐメロディ” 企画概要】

昨年度、じぶんラボと一緒に「綿花の栽培」と「綿の収穫」に成功したニュードプロジェクト。
今年はその綿を使って、じぶんラボの新たなメンバーと一緒に“細くて均一な糸”をつくる挑戦が始まります。

今回の企画のチャレンジテーマは——

“バイオリンやチェロの弓に綿糸を張ったら、メロディを奏でることはできるのか!?”

【“綿で紡ぐメロディ”3つの見どころ】

チャレンジ 1:細くて均一な糸を撚る!
昨年のじぶんラボで育てた綿と、みんなで作った糸撚り機を使って、綿から“綿糸”を生み出す技術に挑戦!

チャレンジ 2:弓に綿糸を張る!
弓に張ってある馬の毛を取り外し、かわりに、自分たちで紡いだ綿糸を自分たちで張ります。

チャレンジ 3:綿の弓で楽器を奏でる!
果たしてどんな音が出るのか?
まだ誰も聴いたことのない音色が、僕らの弓から生まれるかもしれない。

【演奏会イベント開催予定】

10月の上旬ごろ、僕らがこしらえる“綿の弓”を使った演奏会を開催します。

綿から生まれた糸が本当に音を奏でることができるのか。
そもそも演奏以前に弓が完成するかどうかもあやしいけど。

ニュードがじぶんラボと奏でる予測不能なハーモニーをお楽しみに!

詳細は後日アナウンス予定!

前の記事

次の掲載を
お楽しみに