-
3. 見て、持って、触ってもらって伝わること 【田中さんにうかがった染織のこと】
オンライン販売が当たり前のこの時代でも手作り、手売りで作品を送り出すことを大切にする田中さん。手芸を趣味にするラボメンバーが自分の葛藤の答えを見つけるためのヒントを聞きました。 「3. 見て、持って、触ってもらって伝わる
ニュードコットンニュードクラブインタビュー -
2. 着心地も変わる、撚りの方法 【田中さんにうかがった染織のこと】
スピンドルを使った糸撚りは実際にやってみると難しい。田中さんに糸撚りの実演とアドバイスをいただき思わず納得の面白い気づきがありました。 「2. 着心地も変わる、撚りの方法」はここまで。次回の更新では「3. 見て、持って、
ニュードコットンニュードクラブインタビュー -
1. 糸を“紡ぐ”。糸を“績む”。 【田中さんにうかがった染織のこと】
平塚市で長年、染織作家として活動される田中朋也さん。昨年10月に開かれた展示会「糸」を見学させていただいたご縁から田中さんのお仕事場をお訪ねする機会をいただきました。 厚木市七沢の自然に囲まれた静かな作業所で綿のことに始
ニュードコットンニュードクラブインタビュー